香川銀行の手数料が高すぎて衝撃が走った!

皆さん香川銀行って知ってますか?

地方銀行なので、あまり馴染みの無い方が多いかもしれません。

最近ワンルームマンション投資の融資を始めたとの情報を入手したので、ざっくり融資姿勢について記載してみます。

香川銀行について

株式会社香川銀行(かがわぎんこう)は、香川県高松市に本店を置く第二地方銀行でコーポレートスローガンは「いつでもいきいき」らしいです。

会社概要

以下香川銀行概要。

本社所在地
〒760-8576[3]
香川県高松市亀井町6番地1[3]

設立
1943年(昭和18年)2月(香川無尽株式会社)

業種
銀行業

代表者
代表取締役会長:遠山 誠司
代表取締役頭取:下村 正治

資本金
120億14百万円
(2015年3月31日現在)

純利益
単体:44億73百万円
連結:44億89百万円
(2015年3月期)

従業員数
単体: 1,026名
(2015年3月31日現在)

決算期
3月31日

主要株主
トモニホールディングス100%

ざっくりした融資条件は下記のような感じです。特質すべき点にはアンダーラインを入れておきますね。

融資条件

  • 1都3県(その都度確認)
  • 新築 価格×100%融資目安
  • 中古 確認中
  • 金利2.5%程度(長プラ変動金利)
  • 対象年齢20歳以上目安(25歳以下の場合、親連帯保証要の場合あり)
  • 完済年齢81歳以下(団信あり、日本生命)
  • 勤続最低1年以上目安(例:01.01~12.31勤務の源泉徴収票目安)
  • 総借1億円以内
  • 返済比率40%以内(新規・既存物件賃料収入100%を給与収入へ加算)
  • 年収450万以上
  • 勤務先縛りなし
  • 預貯金はある程度あったほうが良い。(事前相談のこと)
  • 決済までは約1ヶ月※事前相談シート提出(OK) ⇒ 事前打診(OK)⇒ 本申込(来店)⇒金消契約(来店) ⇒ 決済

諸費用見積もり

諸費用目安(例:2,800万円融資 年数35年の場合)
保証会社事務調査手数料54,000円香川銀行事務手数料453,600円
保証料1,596,000円(100万毎に57000円の保障料がかかるらしい)
別途、登記費用、管理準備金及び修繕積立基金、火災保険料、印紙代
固定資産税日割分
諸費用概算2,700,000円

私なりにメリットとデメリットを記載してみたいと思います。

メリット

  • 新築のワンルームでも基本100%(定価)の融資評価がでる。
  • 完済年齢81歳以下
  • 勤続年数1年でも取り扱い可能。
  • 勤務先の規模は特に見ない。(小さい会社でもOK)
  • 返済比率が割と緩め。
  • 既存で物件を所有している人はその家賃収入を100%収入として見てくれる。※例えば年収600万円、既存物件の家賃収入年間200万円、新規購入物件の家賃収入年間100万円場合。年収600万+既存家賃収入200万円+新規家賃収入100万円=900万円で返済比率計算OKです。返済比率計算は以下の過去記事を参照してください。

返済比率について

デメリット

  • とにかく、諸費用が高い。

まとめ

メリットは凄くありますね。

勤務先の規模に関係なく融資してくれるのは、投資マンションを扱ってる銀行さんの中では異例中の異例です。

しかも勤続年数が1年以上でOKとのこと。

通常は勤続3年以上、5年以上が当たり前です。

完済年齢は81歳以下なので、基準がスルガと同じですね。

通常は79歳以下なので、高齢の方でも融資が組みやすいかと思われます。

返済比率が40%以下というのも、割と高めですね。通常は35%が多いです。

後は新規で購入予定の物件の年間家賃収入と既存で所有している物件があれば、その物件の年間家賃収入を年収に乗せて、返済比率を計算してもOKというところですね。

通常は既存物件の年間家賃収入の70%を年収に乗せて・・・などが多いですが、今回は100%ですからね。素晴らしい。

金利も2.5%なので、悪くないです。

メリットをみると、かなり需要がありそうです。

諸費用が高すぎる

ただし、デメリットにも書きましたが、とにかく諸費用が高いです。

通常、売り主から物件購入する際には、金融機関にもよりますが、2800万程度の物件を購入するにあたって、通常60万~100万程度の諸費用がかかります。

今回の香川銀行さんだと、約270万程度の諸費用がかかりそうです。

その諸費用の中でも「保証料」がその大部分を占めています。

100万円ごとに57000円の保証料がかかるようなので、2800万円であれば、57000円×28=159万6000円の保証料がかかってくるわけですね。

以下のような方は香川銀行を使うメリットがありそうです。

  • 勤務先の規模が小さいがために、どこの金融機関の融資も受けられない方。
  • 勤続年数が短くARUHI(アプラス)しか使えない方。
  • 年齢が高齢の為スルガで提案されている方(50代など)

最近、ワンルームの投資マンションに融資してくれる金融機関さんも増えてまいりました。また、新しい金融機関情報が入りましたら、こちらに掲載させていただきます。

また、今回記載させてもらった内容はあくまでざっくりとした概要となりますので、詳細につきましては各銀行様に直接お問い合わせいただくか、

お問合せフォーム

に直接メール下さい。


危険な業者や不良物件は1Rシミュレーションで解決

開発に丸1年費やしました。

東京1Rが開発したワンルームマンション投資専用のシミュレーションサイト「1Rシミュレーション」を無料プレゼントします。

単純な収支計算はもちろん、将来的な売却予測から購入物件の注意点までワンルームマンション投資について学びながらシミュレーションできる業界初のコンテンツ型シミュレーションサイトです。

・「シミュレート」機能

・「アラート(危険回避)」機能

・「診断(業者・銀行・物件など)」機能

・「シミュレーションをシートでダウンロード」機能

など多彩な機能で、購入条件を打ち込むだけで危険な物件を自動でアラートしてくれます。

悪質な業者や不良物件をこのサイト1つで簡単に誰でも見極めることができます。

1Rシミュレーションバナー