東京1R-ワンルームマンション投資で失敗しないために読むブログ

日本一のワンルームマンション投資専門の情報サイトです。ワンルームマンション投資で節税したい、失敗したくない、利回りの相場を理解し、成功したい方は必見です。不動産投資ローンや銀行の選び方についても詳しく解説しています。

「業者」の記事一覧

水戸大家さんことみねしましゃちょーが破産(倒産)?会社解散の理由

ユーチューブで有名なみねしましゃちょー(峯島 忠昭さん)が8月1日に自身の会社である株式会社水戸大家さんを9月末で解散・廃業されるようです。 みねしましゃちょーはユーチューブでかなり羽振りの良い企画で人気を集めていたよう […]

中古区分ワンルームマンション投資会社・業者一覧

都内の投資用中古ワンルームマンションをメインで扱う業者さんの一覧です。 (※お勧め!という意味ではありませんので勘違いの無い様に。単なる一覧です) 中古区分ワンルームマンション投資業者一覧 J.P.Returns 株式会 […]

名刺交換会や異業種交流会は投資マンション業者の巣窟だった。

みなさんは名刺交換会や交流会に参加したことはありますか? 都心部のサラリーマンの方であれば1度くらいは参加した経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? ではそんな名刺交換会や交流会の実態にについて詳しく見ていきま […]

ワンルームマンション投資で確定申告を業者任せはダメ!絶対

ワンルームマンション投資で確定申告をすると購入当初は税金を一部取り戻すことができます。 節税の仕組みに関しては、「必要経費をたくさん出して、帳簿上で赤字申告し、給与収入と損益通算する」ことで、税金が戻ってきます。 上記の […]

投資マンションを購入したら頻繁に営業電話が掛かってくる理由

投資用のワンルームマンションを所有すると、どこからともなく営業電話が掛かってきたり、自宅にいきなりDM(ダイレクトメール)が送られてきたりした経験はございませんか?? 特に投資用のワンルームマンションを所有していると、こ […]

投資用ワンルームマンションの危険で悪質な営業手法を大暴露!

皆さんはワンルームマンション投資の勧誘を受けたことはありますか?? 大企業にお勤めのサラリーマンの方や、市役所にご勤務されている公務員の方ですと、少なくとも1回くらいは勧誘電話を受けたご経験があるのではないでしょうか? […]

マンション投資の営業マンが自分で物件を買わない3つの理由

投資用マンションの営業をしていると、お客様から良く質問を受けることがあります。 それが「ところで○○さん(営業さん)は投資物件を所有しているのですか?」という質問です。 これを質問するお客さんの心理としては、「営業さんも […]

スルガ銀行の不正融資で世間を騒がした不動産会社が1R業者に転身

題名の通り、スルガ系の一棟業者が区分ワンルーム業者へと転身しているパターンが最近非常に多くなってきています。 「スルガ系の一棟業者」というワードにピンと来ていない方は、以下の記事を先ずは順番にご覧になってください。 ①ス […]

ワンルーム投資のサブリース契約で実際の貸し出し賃料を把握する方法

借り換えや売却の際に家賃保証であるが故に起こるトラブル相談が非常に多いです。 区分のワンルームマンション投資を行っているサラリーマン大家さんは、家賃保証(サブリース)契約を結んでいる方も非常に多いのではないでしょうか? […]