東京1R-ワンルームマンション投資で失敗しないために読むブログ

日本一のワンルームマンション投資専門の情報サイトです。ワンルームマンション投資で節税したい、失敗したくない、利回りの相場を理解し、成功したい方は必見です。不動産投資ローンや銀行の選び方についても詳しく解説しています。

「業者」の記事一覧

ワンルームマンション投資セミナーでよくあるご質問と回答

毎週末に東京1Rの「ワンルームマンション投資セミナー」を開催しております。 多くの方々にご参加いただき、たくさんの個別面談のご依頼も頂き、本当に感謝しております。 今回はセミナーにて皆さまからいただくご質問事項について一 […]

投資用ワンルームを仲介で売却!でも結局買うのは不動産業者

投資用のワンルームマンションの売却に関しての記事は過去にいくつか掲載してきました。 そんな中でワンルームの売却に関して、「仲介」と「業者買い取り」の2種類から売却形態を選ぶわけですが、仲介で売却したとしても、結局ワンルー […]
マンション投資で医師が失敗しやすい理由

医師がワンルーマンション投資で失敗しやすい理由!何故騙される?

最近インターネットの広告バナーなどで、「医師専門の不動産投資」などと謳った業者が多く見受けられるようになりました。 医師は高収入の方が多いので、ワンルームを複数件所有することが可能です。 また、金融機関によっては医師のみ […]
金利1.49%!投資用ワンルームの借り換えはソニー銀行で

借り換え金利1.58%!投資用ワンルームのローンはソニー銀行

ソニー銀行で投資用のワンルームマンションの借り換え融資をおこなっているという情報をキャッチしました。 それではソニー銀行の投資用マンション提携住宅ローンの融資基準を書いていこうと思います。 投資用のワンルームマンションに […]
なんちゃってFPによるワンルームマンション投資の勧誘が横行

なんちゃってFPによるワンルームマンション投資の勧誘が横行してる

なんちゃってFPによるワンルームマンション投資の勧誘が横行しております。 FPとは(ファイナンシャルプランナー)のことであります。 もちろんその中には生命保険の営業マン・営業レディなどの外交員も含まれます。 不動産業者と […]

1人2役による劇場型!?ワンルームマンション買取詐欺被害が急増!

ワンルームマンションを所有して数年がたったある日。 携帯に見ず知らずの電話番号から着信が。 恐る恐る電話に出てみると、所有物件の建物管理会社と名乗る男からの連絡だった。 「○○さんですか?建物管理会社のAと申します。実は […]

スルガ銀行に見る「ワンルームマンション投資」の融資破綻率は如何に

つい先日、不正融資問題で何かと話題のスルガ銀行の決算情報が発表されました。 審査書類の改ざんや偽造といった不正融資は、疑いがある案件を含めて合計1兆円を超えました。 不動産投資に対しての総融資額が1.9兆円に対し、そのう […]

フラット35で不動産投資を勧める「なんちゃって業者」の闇に迫る

フラット35を使った不動産投資が社会問題化しております。 フラット35はあくまで自宅を購入する為に利用する住宅ローンであり、投資物件でフラット35を使用することはできません。 すでに当ブログで2017年に注意喚起しており […]

不動産投資の一括資料請求がヤバすぎ!業者の絶好のカモに!?

不動産投資の資料一括請求ってご存知ですか? 個々の会社に1社づつ資料請求するのではなく、1回の資料請求で複数社から資料や情報を同時に請求できる仕組みです。 「不動産投資 資料一括請求」 「不動産投資 資料請求 一括」 な […]

不動産投資で抽選物件!?実は「普通の物件や訳あり物件」が多い理由

最近ワンルームマンション投資のご相談が非常に多くなりました。 そんな中で相談者様から色々なお話しを聞かせていただいております。 最近多いのが「抽選物件」に関してです。 ワンルームマンションの抽選物件とは? 一見すると条件 […]