東京1R-ワンルームマンション投資で失敗しないために読むブログ

日本一のワンルームマンション投資専門の情報サイトです。ワンルームマンション投資で節税したい、失敗したくない、利回りの相場を理解し、成功したい方は必見です。不動産投資ローンや銀行の選び方についても詳しく解説しています。

「業界あるある」の記事一覧

不動産投資の一括資料請求がヤバすぎ!業者の絶好のカモに!?

不動産投資の資料一括請求ってご存知ですか? 個々の会社に1社づつ資料請求するのではなく、1回の資料請求で複数社から資料や情報を同時に請求できる仕組みです。 「不動産投資 資料一括請求」 「不動産投資 資料請求 一括」 な […]

不動産投資で抽選物件!?実は「普通の物件や訳あり物件」が多い理由

最近ワンルームマンション投資のご相談が非常に多くなりました。 そんな中で相談者様から色々なお話しを聞かせていただいております。 最近多いのが「抽選物件」に関してです。 ワンルームマンションの抽選物件とは? 一見すると条件 […]

新築ワンルームマンション投資の失敗で500万の大損!?

「新築ワンルームマンションを購入してしまい売却したいが大赤字で売れない。どうしたらよいか?」 という内容のご相談が非常に多く寄せられております。 本日は新築のワンルームマンションを購入した方々がなぜこのような大赤字の状況 […]
怪しい不動産投資セミナー7つの特徴(サムネ画像)

怪しい不動産投資セミナー【7つの特徴】を元営業マンが大暴露

ワンルームマンション投資を始めるにあたって、多くの方が「不動産投資セミナー」に参加されていらっしゃると思います。 セミナーのホームページ、ネットチラシ、広告は立派だけど、実際に参加してみるとその内容はいまいち・・・。 中 […]

ワンルームマンション投資での家賃保証(サブリース)の闇に迫る!

ワンルームマンション投資に限らず、不動産投資をするにあたって、家賃保証(サブリース)で賃貸経営を行っているオーナーさんも多いかと思います。 マンション購入時に家賃保証(サブリース)か通常管理(集金代行)かを選択することに […]

悪徳不動産投資業者の詐欺的収支シミュレーションを大公開!

「不動産投資」「マンション投資」と検索すると、関連キーワードで必ず「悪質」「悪徳」「失敗」「詐欺」などのネガティブキーワードが山のようにでてきますね。 実際にお客様に嘘をついて、あたかも利益が確定しているかのような営業ト […]

TATERUで不祥事!預金残高改ざん事件(23万円⇒623万円)

顧客の預金残高改ざんで、国土交通省は東証一部上場のTATERU(タテル)に業務停止命令を出す方針を固めた。 預金残高を多く見せるために通帳などを改ざんし、審査を通していたようです。 過去にも行政処分を受けた業者は数多くあ […]

不動産投資のフルローンとオーバーローン違いを超簡単に解説

皆さんは「フルローン」「オーバーローン」といった言葉を聞いたことがありますか? 基本的には不動産投資にご興味がある方であれば、ほとんどの方がご存知かと思います。 今回はこの2つの違いについて詳しく解説していこうと思います […]

名刺交換会や異業種交流会は投資マンション業者の巣窟だった。

みなさんは名刺交換会や交流会に参加したことはありますか? 都心部のサラリーマンの方であれば1度くらいは参加した経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? ではそんな名刺交換会や交流会の実態にについて詳しく見ていきま […]