1人2役による劇場型!?ワンルームマンション買取詐欺被害が急増!

ワンルームマンションを所有して数年がたったある日。

携帯に見ず知らずの電話番号から着信が。

恐る恐る電話に出てみると、所有物件の建物管理会社と名乗る男からの連絡だった。

「○○さんですか?建物管理会社のAと申します。実はご所有している物件で大変なことがおきました・・・・」

という連絡が。

「大変なことって何!?」

「何の為にこんな連絡を?」

実はこれが劇場型のワンルームマンション買取詐欺のきっかけだったのです。

所有物件に怒った大変なこととは!?

建物管理会社の男が言うには

「所有物件に大きな瑕疵が見つかった!まだ詳細な金額は分からないが、その瑕疵を修繕するためには恐らく莫大な費用がかかる。もちろんオーナーさんの負担です。詳しい金額と見積もりが出来たら連絡します。」

とのこと。

ワンルームを買ったのはもう10年前。

当時の担当者の熱意に負けて新築ワンルームを購入したが、毎月の持ち出しが徐々に大きくなってきて、今では家計の負担になってきた・・・。

当時の担当者は既に会社を辞めてしまい、管理会社との連絡も年に1度取るか取らないか。

物件の持ち方、収支改善方法、売却のタイミング、繰り上げ返済etc

相談したいことはたくさんある。

でも相談する人がいない・・・。

そんな時にかかってきた管理会社からの悪夢の電話。

「どういたらいいんだろうか・・・」

「瑕疵ってそもそも・・・」

「一体いくら支払わなきゃならないのだろう・・・」

「払えなかったらどうなる?破産・・・」

最悪の事態が頭をよぎる。

食事ものどを通らず、仕事も手につかない。

早くこの問題から解放されたい・・・

不動産買取業者からの一本の連絡

とその時、携帯に一本の着信が。

見知らぬ番号だ。

「もしかしたら管理会社関連かもしれない。」

そう思い取り合えず電話に出る。

「○○不動産です。実はご所有されているマンションを購入希望の方がいらっしゃいまして、ご連絡しました。」

業者からの買取電話だ。

普段なら、話もせず電話を切るが、この時ばかりは心境が違う。

「とにかくマンションを手放したい」

「この状況から解放されるのなら、多少の損をしてでも・・・」

話を聞き、やはり思ったような金額では売れないが、自分の気持ちはとにかくマンションを手放すことでいっぱいだった。

「数百万の手出しで、全てが終わるなら・・・売却してしまおう」

こうして、周囲の物件相場も確認せず、業者のいい値で買い取り契約を結んでしまったのです。

実は物件の瑕疵は真っ赤な嘘だった!

実は物件の瑕疵は大ウソだったのです。

管理会社はもちろん存在しますが、最初に電話をしてきたAなどという社員は存在しないのです。

そもそも瑕疵の事実が存在しない訳ですから。

詐欺の流れは以下の3ステップだ。

  1. 物件買取業者の社員が建物管理会社のAを名乗りオーナーに瑕疵(嘘)の電話
  2. 不安になったオーナーに全く別の買取業者を装い買取の電話
  3. 疑心暗鬼になっているオーナーから相場よりも安く物件を買いたたく

信じられないかもしれないが、このような手口が最近横行している。

また、ワンルームのオーナーには高齢者も多い。

ワンルームマンション投資は相続税対策などに非常に有効だからだ。

その理由は以下のリンクを。

※ワンルームマンション投資が相続税対策に超有効な理由

※【徹底解説】ワンルームマンション投資で相続税対策は生前の贈与が鍵

高齢者のオーナー層だとそのような電話を冷静に対処できず、騙されてしまう場合も多いようだ。

ワンルームマンション投資の無差別な電話営業は「詐欺」と揶揄されているわけだが、今回はまさに「投資用ワンルームマンションのオレオレ詐欺」だ。

東京都心ワンルームの仕入れ競争の激化

昨今、今回のような詐欺電話で物件を売却させる手法が目立つようになってきました。

また、物件売却を呼びかけるチラシやDMも異常なくらい投函されます。

その背景には、都内のワンルームの価格上昇による、中古物件の仕入れ競争の激化があります。

数年前の仕入れ基準とは比較にならないほど都内の好立地の中古ワンルームの仕入れは難しくなってきました。

都内の好立地の中古ワンルームはそれほど需要が大きいということです。

しかし都内では利益の取れる物件を仕入れるのが難しいため、多くの業者が関西、九州などの地方都市の物件を販売している状況です。

地方物件は利回りも良く、一見魅力的に見えますが、お勧めできません。

その理由は、将来的な需要つまりは人口の問題に起因します。

以下の2つの記事で詳しく解説しております。

※大阪・福岡のワンルームマンション投資が失敗する絶対的7つの理由

※【まとめ】ワンルームマンション投資に関するよくある質問と回答

まとめ

携帯に突然かかってくる電話や、自宅に投函されるDMやチラシは基本的に無視してください。

※投資用ワンルームマンションの売却ダイレクトメールに要注意

オーナーさんにとってメリットになるような話はほぼ皆無です。

ワンルームマンション投資業界は離職率が激しく、購入後、担当者がいなくなり誰にも相談できない人が非常に多いです。

そんな僅かな隙を悪徳業者はついてきます。

相談者や担当者がいないことで、損をしてしまうワンルームオーナーが後を絶ちません。

「ワンルームマンション投資の勉強をする」

投資するにあたって当たり前のことです。

しかし、ワンルームマンションオーナーでキチンと学んでいる人はごく少数です。

だからこそしっかりと学んでいるオーナーさんは勝ちやすい市場であると言えるのです。